ほっとファーム

お知らせ❣

こんにちは

朝から雨が降ったり止んだりの天気で、暑すぎなく体感的にはちょうど良い感じです♪

8月になりもう1/3が過ぎてしまいましたね…。

あちらこちらで夏祭り・花火大会の看板も見掛けるようになり夏の風物詩ですね💕

 

さて今日はタイトルの通り皆さんにお知らせがあります。

どちらも一度、ここでご紹介・掲載させていただきましたが再度のご案内です。

 

①現在、柴田町にあります太陽の村にてヘラクレスパークを実施中です(*´ω`*)

先週の日曜日、実際にわたしも初めて行きました。

太陽の村は、自然豊かな場所で上から見る景色は眺めがよくてトンボはもちろんのことセミ、近くの木にはカブトムシがいたよと小さな男の子が教えてくれました♪

あっ!何年かぶりにオニヤンマも見掛けビックリ!あんなに大きかったっけと思わず見惚れていました(笑)

一人でも家族連れでも楽しめる…そんなところでした✨

ヘラクレスパークでは、たくさんの昆虫を見たり探したり、触れ合いコーナー、くじ引き、お土産コーナーがあるのですが

最終日の8/24(日) 大昆虫くじを行うそうです💕

 

景品の中身としては、なんと展示されていた昆虫たちが景品に入っていて、いつもよりも更に当たる確率が高い!!

料金は変わらず1回1,000円⤴

これはチャンスですね✨一度された方も、まだ行ったことが無い方もオススメです✨

 

②同じく柴田町にあります本社

ほっとタウンの敷地内にて夏祭りが行われます♪

8/13(水)12時からスタートします♪

ステージイベントはもちろん、美味しいフード、お祭りならではのヨーヨー釣りや遊び

夏祭りに来られたみんなが楽しめる企画が盛りだくさんです💕

先日、柴田町のとある夏祭りに行ったのですが…。

小さい子供から学生さん、大人、おじいちゃんおばあちゃんまで、来ていた皆さんがニコニコと

笑顔でお祭りを楽しまれていました✨

仙台などの都会に人が流れて地域の人口が減っているなか、町内行事など

次々、縮小や中止が多くなっていると耳にしたり実感する中

地域の方々との触れ合いって…大人が子供たちを見守る安心感、家族だけでなく地域が寄り添う

そんな環境って、とても大切だと感じます✨

ほっとファームの夏祭りもそんな風に…ニコニコと心から楽しんでもらえるように

職員全員、自分たちも楽しみながらお祭りを行いたいと思います♪

 

この夏・・・2025年の思い出を柴田で作ってみませんか☆