ほっとファーム

新卒研修♪

皆さん一日、お疲れ様でした✨

 

突然ですが問題です❣

【2024年…5、2025年…13】

これは、何の数字を表したものでしょうか?

「ふむふむ。ふむふむ。」

「あ~。そういう風にも取れますね。」

色んなお答えが出たところで答えを発表します♪

答えは・・・・・・。

 

 

 

【新卒の入社人数でした】

ほっとファームで働いている方は

もちろん正解でしたよね(*^^)v

 

本日、10時から本社にて

「新卒研修」が行われました✨

昨年は未開催だったため2025年・2024年の合同開催となりました♪

1時間ちょっと社長から

「楽しい人生を送るには」のキーワードでお話がありました。

ホームページの中でも書かれていますが

我が社の企業理念

公利公欲

どういう意味か分かりますか?

答えられますか?

自分以外の人のことを考えて行動する

昨日の感謝とも通じますが、

この理念も

簡単に出来そうで難しい・・・。

自己中心になるのは簡単、ラク…

でも、この言葉はその反対!

相手を思いやって、そして行動する。

この理念を

ほっとファームで働いてる方々全員が大なり小なりできたら

きっと・・・。

ほっとファームは更なるパワーになる気がします(*”▽”)

参加者の皆さんは熱心に傾聴し、

メモを必死に取っている方もいました。

あっという間に研修が終わり、気が緩んだらお腹がグー💦苦笑

なんとお昼は、茶寮の手打ち蕎麦が出てきました⤴

お蕎麦はもちろんのこと、天ぷらはサクッとの衣で肉厚しいたけ❣

美味しい~💕幸せすぎます💕

味噌おにぎりも可愛い一口サイズだけど、味噌がとっても美味しい✨

プチデザート・オレンジジュースとお腹いっぱい。

ごちそう様でした⤴

最後は記念撮影

みんなで親指・人差し指を立てて口元に【社長ポーズ】

終始、楽しい研修内容でした♪

来年も開催予定。

この研修を受けて考え方、伝え方、行動が変われば

楽しい人生、happyな日々が訪れる…。

そしたら毎日が違って見えるはず…。

いつからやる?明日から?

ちがうよ…今でしょ(^ω^)☆