ご案内❣
こんにちは。
おとといは夕方あたりから風が更に強くて、窓の外から風の音💦
それが、うめき声のように聞こえて怖かったです(;´・ω・)
日本は台風も多い国なので、瑞々しくて美味しいさくらんぼや桃、ぶどうなど果物も大スキなわたしは、こっそり心配中(笑)
これから実っていくお米や農作物なども作っている方はヒヤヒヤしてしまいますね…。
もちろん、ほっとファームで作っている美味しい✨しいたけもハウスに守られていますが
そのハウスも職員さん達は日々、壊れているところがないか安全を確認してくれています。
素晴らしいですね(^ω^)
さて今日はイベントのご案内です♪
今週土曜日スタート
7/19から8/24
夏休み期間中(定休日もあります)
柴田町にあります【太陽の村】という場所でヘラクレスパークというイベントがあるそうです💕
詳細はポスターにも記載がありますが10:00~16:00
お一人様800円
体験コーナーや貴重な昆虫が見られて、お勉強もできちゃう❣
昆虫がスキな方にとってはもってこいのイベントですね👏
イベントを見てお腹が空いたら
キッチンカーで美味しいものをたくさん食べてください⤴
初日の19日の他、不定期で松島キッチンカーも来ます!
なかなか県南にいる機会がないのでチャンスですね✨
フルーツけずり、かき氷の冷たいものはもちろん、しいたけ唐揚げ、ハットグ、ポテトの軽食
冷やしうどん、しいたけバーガーも数に限りがありますが、食べてご感想をぜひお願いします💖
もう想像してるだけでワクワク、ドキドキ、胸いっぱいです(*’▽’)
今回は、このイベントの関係者の方にインタビューをしています。
Q 虫をスキになったきっかけは、なんですか?
A 子供と国産カブトムシを飼育したことで、昆虫の魅力を知りました。
Q このイベントテーマや目的はありますか?
A 自然豊かな太陽の村という立地を生かし、昆虫を通じて自然のサイクルを学べる場を提供したいと思い企画しました。
Q 昆虫たちにストレスが掛からない配慮はありますか?
A 温度や湿度の管理の徹底です。産地によって昆虫の好む環境は違うので、それぞれに合わせた飼育を心掛けています。
Q 最後に虫を通してお伝えしたいことはありますか?
A 昆虫を通して、自然のサイクルや自然環境保護の大切さを知ってほしいです。
貴重なお話ありがとうございました✨
どんなお仕事も一生懸命にされてる方ってカッコイイですよね💕
開催場所【太陽の村】の詳細を入れましたので、そちらも合わせてご覧ください。
たくさんの方々に見に来ていただいて、楽しいって思ってもらえたらステキです✨
夏休みの思い出、自由研究にぜひお越しください☆